The slide bars to be formed as a part of motion plate by the text book. However I did not like it because 1.6mm thick of slide bar would seem too thin. Also I did not like to cut steel plate in complicated form. I decided to make them from 6mm SUS303 round rod and changed the thickness to 2.5mm.

教科書のスライドバーはモーションプレート・ブラケットと一体になった1.6mmの軟鋼板なんですが、あまりに薄いスライドバーは私の好みじゃない。さらに、一体になったモーションプレート・ブラケットとスライドバーを切り出すのは面倒でかなわんな。そこで、別体とし、6mmのSUS303の丸棒から削りだし、厚さも2.5mmに変更することにしました。

I milled down the rod as:

  1. Side 1mm
  2. Bottom 0.8mm
  3. Other side 1mm

Holding this sort of small material on the vice was not easy. There was no suitable parallel to use. So I used 1X3mm brass strip to help holding.

これを

  1. 側面1mm
  2. 下面0.8mm
  3. 別の側面1mm

と削っていくわけだが、上面を削るときにちょうどいいパラレルがなく、1X3mmの真鍮帯板をかましたりして、削っていきました。

The rod milled was warped by released stress! Arrowed part was to be brackets to screw the slide bard to motion plate.

削り終わったものをみるともろ反っているではないか。削ったことにより内部応力が解放されて反ってしまったようです。なお、矢印の部分はモーションプレート・ブラケットにねじ止めするところです。

I straightened the bar by vice and spacers.

しょうがないので、スペーサーを挟んで万力で曲げなおしました。

I tried to cut the rod to halves by slotting saw, but gave it up because of heavy vibration. So I cut it by jeweller's saw.

すり割りフライスで二つに分割しようとしたんですが、ビビリが激しくて断念。糸鋸で切りました。

Upper sides were fine adjusted to fit nicely in the groove of the crosshead.

その後、上面をクロスヘッドにフィットするように少しづつ削ります。ガタなくスムーズに動くようにします。

Mounting holes to motion plate were made.

モーションプレート・ブラケットへの取り付け穴を開けているところです。

Slide bar mounting thread was tapped on the cylinder covers.

シリンダーカバーにスライドバーの取り付けねじを切ります。

Bottom of the slide bars was gradually milled down until good movement of the crosshead obtained. Final adjustment was done by cutting 0.02mm each time.

スライドバーのシリンダーカバーに当たる部分を少しづつ削って、クロスヘッドがスムーズに動くようにします。最後は0.02mmづつ削っていきました。

Angled parts of the bottom side were cut and the slide bars were finished.

最後に下面両端を斜めに落として、スライドバー完成。


 

 
inserted by FC2 system