The throttle body was made from 9mm brass hex rod. I reamed the hole to mate to the valve spindle with 2.5mm reamer to keep good roundness.

加減弁本体を9mm真鍮六角棒で作ります。加減弁スピンドルが嵌り込む穴は真円度を出したいので2.5mmリーマーを通しました。

Valve seat was cleaned out by D-bit.

さらに弁座になるところはDバイトでさらっておきます。

Arrowed part to be inserted into valve body was also turned. I used only parting off tool.

矢印部分の加減弁ソケットに嵌り込む部分までこの状態で削ってしまいます。切削は突っ切りバイトで行いました。

I turned over above part and held in a mandrel to cut thread and chamfer.

上記のものをひっくり返して、ヤトイい取り付けネジ切りと面取りを行います。

Finished valve boy was temporarily screwed in the steam distributor via fibre washer to mark the nipple position.

加減弁本体をファイバーワッシャーを介して加減弁ソケットにねじ込み、蒸気出口ニップルの位置を決めます。キャブの後ろから見て右斜め下になる平面にマークしておきます。

The valve body was haled on the mandrel and nipple hole was drilled.

再びヤトイに取り付け、ニップル取り付け穴を開けます。

The nipple was silver-soldered to the body and gland nut was turned. The throttle valve to be installed to the steam manifold like this.

ニップルを銀ロウ付けし、グランドナットも作ります。できた加減弁本体はこのように蒸気分配器にねじ込まれるわけです。

I turned valve spindle from 5mm SUS303 rod. I finished the taper part with a single cut file to give smooth surface. I tried to finish this with oil stone at first but the result was not good. I though the finish with single cut file was good enough.

バルブスピンドルは5mmのSUS303から旋削。バルブシートと当たるテーパー部分は単目のヤスリで仕上げておきました。初め油砥石でやってみましたがうまくいきませんでした。単目ヤスリはほとんどヤスリ目の残さずに削れるのでこれで大丈夫だと思います。

Finished valve spindle and gland nut. The gland nut was filled with Teflon tape gasket.

出来上がったスピンドルとグランドナット。ナットには、いつものようにテフロンテープのガスケットを入れてあります。

Finished throttle valve assembly.

出来上がった加減弁アッセンブリ。


 

 
inserted by FC2 system