I made new burnishing tool and held it by hand this time to control the pressure. I set the lathe at 1000rpm. When I pressed the tool bit hard I heard squeaky noise and I released the pressure immediately. The tool had stuck brass and bit damage again. It may need to reduce the rpm and apply lubricant.

バーニッシング用の道具を作り直し、こんどは押付力を加減できるように手で押し付けて見ることにした。旋盤の回転数は1000rpm。少し強く押し付けるとキューという音がしたのすぐにやめた。ボールにはやはり真鍮がこびりついていた。もっと回転数を下げ、油でも塗る必要があるかもしれない。

Anyway I tested the valve seat. Kozo's book says test it by sucking air your mouth. I found this method was impossible for me. So I made a test setting like this. I connected the valve seat and a syringe with silicone tube and made vacuum by pulling syringe handle and measured the time the ball drops from the valve seat. It took about 6 to 7 seconds. So I thought the seat would be good enough.

とりあえずこれでバルブシートのテストをした。平岡さんの本には口で吸って舌で真空を保ってテストなんて書いてあるが、全然上手くいかない。こんな装置で漏れテストを行った。半製品のバルブシートと注射器をシリコンチューブで繋ぎ注射器のピストンを少し引っ張って真空を作り、ボールの落ちるまでの時間を測定した。6〜7秒程は保持できたのでOKとすることとした。

I calculated valve seat dimensions based on previous measurement of valve body. I put the tool bit at the end of valve seat via 1mm shim.

前回に測った安全弁本体の値を元にして、バルブシートの寸法を決めます。1mmのシムを挟んでバイト先端の位置出しをし、

I turned down valve seat to required length using compound dial.

コンパウンドのダイアルを使って規定の量を削りました。

Finished valve seat and body.

出来上がった安全弁本体とバルブシート。

The valve seat and body were bonded together with Loctite.

これをロックタイトで接着すれば安全弁本体完成です。


 

 
inserted by FC2 system