At first a turning tool was necessary. I made a tool from HSS tool bit. I think it works reasonably well.

まずはバイトが必要ですね。完成バイトから初めて作った斜剣バイトです。そこそこうまくできました。よく切れると思います。

I cut a piece of 6mm SUS303 in taper shape. The tool worked comfortably. This is positioning jig for the mill, and required accuracy. So I used a collet chuck.

6mmのSUS303を30度のテーパーに削ってみました。特にストレスなく快調に削れました。フライス盤の位置出し用のジグなので精度を出したいので三つ爪チャックではなくコレットチャックを使っています。

After cutting, I smoothed out surface with a file.

バイトで切削後やすりできれいにしました。

I bought a cheep M12X220mm bolt from a hardware shop as a draw-bar. The accuracy of the thread is terrible. The bolt head could not be in centre. Anyway it was not a problem for the purpose.

コレットチャックの引き棒はホームセンターで買ってきたM12X220mmの建設用安物ボルト。精度はひどいです。ねじ溝が振れていて下の写真のようにずれてしまいます。まあ、別に問題ありませんが。

I measured the accuracy of three jaw chuck. It was about 0.04mm. I have no idea this value is good or bad.

三つ爪チャックの精度を計ってみました。振れ約0.04mmでした。これって、結構いいのかな?

The switches are quite simple. When it is turned OFF, the spindle stops immediately. It seems like the lathe has some sort of braking mechanism, electrical or mechanical.

スイッチはこんな簡単な代物ですが、OFFにすると一瞬で止まります。電気的、もしくは機械的なブレーキが付いているみたいです。

 

I found a locking mechanism of the saddle. By tightening this screw the saddle is locked. It was strange I could not find any explanation of this in the manual.

往復台のロックねじを発見。この一回り大きいねじを締めると往復台を固定できます。なぜかマニュアルには何も書いていません。

Sliding surfaces of the bet seems hardened.

これを見る限りベッドのスライド面は硬化処理されてるようですね。

ここまでの結論

今までのところ細かいところの文句はありますが、基本的なところには不満はありません。古臭い設計ですがそこそこしっかりできていると思います。値段を考えれば充分満足です。気に食わないところはこれから手直し、改造をしていくつもりです。まあ、中国製の機械は、手直しをしながら自分のものにしていくいう考えで接するものなんでしょう。

I have some complaints on small matters. However I am satisfied on the basic functions and quality got with this price. I will modify the parts I do not like time by time.


 

 
inserted by FC2 system