Assembled panels. Corners are reinforced by 5mm triangle styrene.

側板、妻板を組み立て、5mmの三角材で補強してあります。

Round out the corners.

コーナーを適当に丸めます。

Window sills and headers are added. I bent them with heated screw driver shaft. Gutters will be added later.

シルとヘッダーを追加。これらは、熱したドライバーの軸で角の所を曲げました。雨樋は後で追加。

Axle boxes and suspensions for driving wheel. These suspension are combination of leaf and coil springs. Just I guessed from a couple of photos.

駆動輪用の軸箱とサスペンション。リーススプリングとコイルスプリングの組み合わせみたいです。写真から適当にでっち上げました。

Driving mechanism is modified from Tamiya's "Worm Gear Box H.E." as shown below. Part "Gear joint" mates to part B has a 4mm hole. So I made a collar from 4 O.D. and 3 I.D. brass pipe. Reduction ratio is 84:1. This may be too large, but I never run trains in speed. So I hope this is OK.

駆動装置はTAMIYAのウォームギヤーボックスHEを下図のように改造。ギヤージョイントという部品(出力軸とパーツBをつなぐ)の内径が4mmなので内径3mm外径4mmの真鍮パイプのカラーを挿入してあります。ギアレシオは84:1になります。少し大きすぎるかな?まあスピードを出すことはないのでOKでしょう。


 

 
inserted by FC2 system