I have not thought of the wheel base of the car, but suddenly realised it would be a problem. The minimum radius in my layout is 600R. The equivalent wheel base for single axle driving shaft is about 210mm. I set up the 600R rails and wheels. The wheel base is too long!! It does not seem to pass 600R! 
What shall I do?

ホイールベースのことは気にしていなかったんですが突然これはやばいかもと気になりました。当鉄道の最小カーブは600Rです。この車両の等価的ホールベースは210mm位になります。試しにレールの上にできた部品を並べてみると.....
だめじゃん! 駆動軸が固定では通過できるわけがない!
どうすりゃいいんだ(>_<") 。

Then I thought out following mechanism. Driving wheel is mounted on the swivel base to allow steering.

散々考えたあげく、駆動輪に操向装置をつけることにしました。駆動輪は回転ベースに取り付けて回転できるようにし変更。

The swivel base is connected to the bogie truck by a steering rod (1.5mm piano wire). Connection points are located opposite sides. So The bogie and driving wheel swivel opposite directions to allow smooth curve passage.

回転ベースと2軸台車を1.5mmのピアノ線の操向棒で結びます。各接続点はおのおの反対側になっており、2軸台車の回転角と同じだけ駆動輪が反対方向に回転するようにしました。

I temporarily installed an R/C mechanism in hand for testing.

操向メカをテストするため、手持ちのR/Cメカをとりあえずつけてみました。

The steering mechanism works quite well. The car can easily pass through 600R and runs quite smoothly. However it runs bit noisy.

操向メカニズムはとても有効に機能しました。600Rまったっく問題なし。少しうるさいですが、快調に走行します。


 

 
inserted by FC2 system